• 陳列された紳士用靴
  • サントリイシューズ(株)の外観
  • 紳士用靴を手作業で作る職人

継承挑戦
Made in ASAKUSA

国内の靴作りで最も古い歴史を持つ土地の一つが浅草。
いまでも国内トップクラスの生産量を誇ります。
靴作りの全てが揃っている浅草が「靴の聖地」とも言えるのは、このような歴史と実績に裏打ちされています。

国内で初めて製靴工場が生まれた築地と、物流が盛んだった隅田川の近くということもあり、
明治初期には大型靴工場が登場しました。
そうして浅草は製靴技術や職人が集まる土地になりました。

だからこそ、今でも、歴史と技術を引き継いだ腕の良い職人が数多く集っています。
丁寧な職人技にこだわり、靴を仕立てるには、この土地は最適な場所でした。
そして、サントリイシューズは、この浅草に自社工場を持つことにより、最先端の靴作りに励んできました。

ONLINE STORE

オンラインストア

カジュアルからドレスシューズ、個性的なデザインのものまで、お客様のニーズに合った商品を幅広く取り揃えております。

SHOP NOW
REAL SHOP

Zuo南青山

青山骨董通りにある直営店では、手間がかかるため大量生産が難しい商品や、最新のデザインを取り入れた商品を、お客様が実際に手に取ってご覧いただけます。

SHOP NOW